2010年11月15日月曜日

Appleの決断。捨て未来を取る。



Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。



この10数年のAppleの快進撃は凄いものがあります。正直、途中失速し期待を裏切る のではないだろうかと心の中で思っていました。Appleが好きなくせに真逆な気持ち を抱いていたのは事実です。期待して裏切られことの恐れからでしょうか。


ただ、月並みな表現ですが、競争があまりにも激しすぎるPCやIT業界で、常識を覆し 新たな製品やサービスを出し続けることは、並大抵のことでは出来ません。ほんの少 し今までの成功に腰をかければ、あっという間に置いてけぼりされます。


そんな中、様々な人間的癖(問題)を抱えながらも、いやそれゆえに、真意に自分のビ ジョンを形にし、ここまでAppleを引っ張って来たスティーブ・ジョブズは、天才と 言わざるをえません。ただ、側にいると疲れそうですね。苦手なタイプにだと間違い なく言える。


そんな彼が15年前にクリエイティブ・ディレクターKen Segallに語った言葉がとても 印象深く、私の心に残りました。


コンピュータ界のBMWを目指せ! スティーブ・ジョブスが1997年に決定した Appleの方針。


少し前の、GIZMODOjapanに乗っていた記事です。


1997年スティーブ・ジョブズはKen Segallの体にしみるほどの辛辣な言葉を言いま す。「デスクトップの戦いは終わった。我わらは敗北した」と。


これは敗北宣言ではなく「何よりもAppleがしなければならないことは、 もう一度Appleらしくあるべきだ」と伝えたかったのです。その後の言葉 がまさにジョブズが伝えたかった真骨頂です。すべて引用します。



彼はAppleをBMWに例えました。 BMWが世界の車市場で占めるシェアは5%以下です。 しかしBMWは数あるブランドの中でブランドとして、存在感を示しています。スティ ーブのヴィジョンはこうです。量は捨てる。そのかわり【質と革新性】において圧倒する。

【質と革新性】

を追求し、Appleの新しい未来を目指した出発の覚悟が感じられる言葉です。ただ、 私としてより深い覚悟と、明確な方向が表されたのは、冒頭にある【量は捨てる】と いう言葉だと感じます。

単に、【質と革新性】を目指すのではなく、それを選択した代わりに手放すもの、 具体的には【量は捨てる】ことを明確にしました。その代わり彼が強みを発揮できる 場所へより抵抗が少なく、速くたどり着くことが出来る。


量を目指さない。その為、質と革新性を阻むものには、現時点のユーザーが必要とし ているものも、容赦なく捨てて、その代わり一歩進んだ得ることが出来た。その積み 重ねが紛れもない今のAppleを築いた。と、言えます。


これからも、スティーブ・ジョブズは何を捨てることが出来、どんな質と革新性を付 与することが出来るのか?考え、行動し続けるでしょう。そして、それが彼がいなく なっても普遍にAppleに受け継がれる、企業の魂になれば、私たちは今とは変わらな いワクワクとした喜びに満たされるのに違いありません。


願わくばそうなって欲しいと思う私です。










Apple MacBook Air 1.86GHz 13.3インチ 128GB MC503J/A Apple MacBook Air 1.86GHz 13.3インチ 128GB MC503J/A (2010/10/21) アップル 商品詳細を見る









Apple MacBook Air 1.4GHz 11.6インチ 128GB MC506J/A Apple MacBook Air 1.4GHz 11.6インチ 128GB MC506J/A (2010/10/21) アップル 商品詳細を見る

MacBookAirも捨てることで、本物になりましたね。






Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。



★人気ブログランキングに登録してます。 クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



0 件のコメント: