2010年5月31日月曜日

ベンツへiPadに会いに行く




Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。

















2010-05-31 08:00:00



独Daimler AGのMercedes-Benzが、米国内販売店で40台のiPadを導入し、ディーラーらが利用する見積もりアプリケーションを利用できるシステムを構築したことが大きな話題となっている。 ...... >> Read more













(C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved.




独Daimler AGのMercedes-Benzが、米国内販売店ため、iPad用の見積作成システムを構 築し たことが話題になっているようです。マイコミジャーナルに詳しく書かれていました。



iPad上にMB Advantageと呼ばれるアプリケーションを導入し、ここからMercedes- Benz販売店向けの見積もりアプリケーションへのアクセスが可能になっているという。

この様にiPadの特長を活かして、車を見ているお客に対して、その場で、価格や、オ プション、保険などの見積価格を提示出来ます。お客の気持ちを逃がさず、敏速に商 談を進め、販売増を狙っているようです。


Mercedes-Benzのマーケティング担当バイスプレジデントAndreas Hinrichs氏による と、



「モバイル革命を販売店に持ち込みたかった。iPadはコンシューマ中心の 製品だが、同時にビジネス活用も可能だと考えている」
iPadに対する意欲的な発言をしています。

今後iPadのビジネスでの展開が、こんな具合にどんどん進んで来るでしょう。 だけどそれは、特別凄い変革というわけでなくて、PCでいろいろとやっていて、シス テムが構築されているが、どうしても使い勝手が悪くて、結局は使わないということ が多々ある。その、補完的な役目になると思います。


起動時間の短縮、軽さや薄さ、バッテリーの長さ、ソフト管理のしやすさなどなど、 ビジネスユーザーにとっては、利便性の塊です。今後業務専用のソフトがどんどん出 てくれたら、便利になると共に、会社で何気なく稟議書が通るに違いありません。速 くそんな日が来ないかと、思っているのですが、虫のいい話でしょうか?










APPLE MacBook Pro 2.66GHz 15.4インチ MC373J/A APPLE MacBook Pro 2.66GHz 15.4インチ MC373J/A (2010/04/14) アップル 商品詳細を見る


Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。



★人気ブログランキングに登録してます。 クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月30日日曜日

銀座AppleStoreへやっとiPadを見に行きました。


Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。


今日は休みだったので、早速、iPadを見に銀座のAppleStoreに行って気ました。


案の定、人人人、それに入口で並んでいる人もいる。


まだ並んでいるのか?入場制限をしているのかな?これでは今日はiPadは


無理かもしれないと心配しつつ店内に入ると、無事問題なく入店。


この列は、購入者の列だったようで、購入しなくて(できなくて)ただ、


見に来るだけの人は関係無いようです。




DSC_0070.jpg


さて、さわったファーストインプレッションは。


意外と重かった。ちょっと、想定していた重さとは違ってました。


ただ、その代わり造りはかなりしっかりとしていて、Appleご自慢のユニボディは、美しさも、

強さも完璧です。手触りを通して、何とも言えない物作りのこだわりを感じ、なかなか感動的でした。


早さはこんなモンかなと言うところで、遅くはなく、さりとて爆速でもなく、これは自分の


想像の範囲でした。数種類のソフトがすでにインストールされており、実際の使い勝手を体感できたのは、


収穫でした。基本的に標準ソフトは素早く立ち上がり、スムーズに動いております。ただ、


データーベースソフトのbentoや、表計算やワープロソフト等アプリを立ち上げるとき、


少しばかり“くるくる”が出、少し待たされ感があります。まあ、それをどう感じるかは、あくまでも個人の


使い方と、感覚と、性格に左右されますが。


ただ、やっぱりこのiPadはじっくりと自分の側に置いて、日々の生活の中で使わないとその本質は発掘


できない。後ろの順番待ちの視線を気にして、こそこそといじっている私の評価なぞ、信頼してはいけま


せん。(なんてね。)


やっぱり、最低の16Gあたりが欲しいです。何かオークションで売り払って、歴史の生き証人として、


手に入れたいものです。


AppleStoreは後はお決まりのITO-YAで文具を物色。


この間終わった、ライフのリングノートや、もうすぐ終わるモレスキンのノートを、買わなくてはと


思いつつも、財布のひもは開くことなく、高級文具のあれこれを愛でるだけで退散。


DSC_0084.jpg





少しばかり疲れたので、スターバックスにて小休止。


贅沢は禁物と、本日のコーヒーショートを頼みます。まあ、290円ですから、本来、マクドナルドの100円


コーヒーで十分の身分の私としては、かなりの贅沢品なのですが、味と、香り、それに、接客。その、


トータル的な心地よさで、ついつい入ってしまいます。




DSC_0085.jpg


さすがにかなり込んでいて、座るところはと見渡せば、人に挟まれた一席が宙ぶらりんに空いてます。


男一匹、ちょいと潜り込んで、コーヒーとカメラを机の上に、鞄は置くところがないので、足下に転がし、


村上春樹の本は、手の上にのせて、早速読み始めます。


気がつくと、やたらと外国人と日本人のペアが多い。


なんだろうと聞き耳を立てると、英会話のレッスン。羞恥心故、頭の奥に逃げこんでいる単語を、なだめすかし、


口元まで持ってきて、とても酷い英語に組み立てている。相手の外人はそれをひとしきり辛抱強く聞いた後、


これこそ英語と言えるような、実に流ちょうな英語で返す。まあ、当たり前なのですが。


ちょっと、聞くのには耐えられぬと、バッテリーが少なく、聞く予定ではなかったiPodを取り出し、


読書に向いている曲、昨日図書館で借りた来たCDをエンコードしてHDに放り込み、その後、めでたく


iPodに転送された、「ウラディミール・ホロヴィッツ」演奏のクラッシクピアノ曲を聴く。


まったく期待せず、ただ、とにかく有名な演奏者だから試しに聴いてみるかと、気楽に構えていたのだけど、


とんでもなく素晴らしく、ちょっと、グールド依頼の感動のそれであった。品があって、力強く、艶めくように


曲が流れながら、鉱物のように、しっかりと技術が組み立てられていた。やっぱり、人生何事も試さないと分か


らないものです。


そんなこんなで、1時間強ほど、ゆったりとコーヒーと、小説の苦みと甘みを堪能し、腹が減ったので、


再び新宿の街角に出ることに。




DSC_0096.jpg


ひとしきり何を食べようかとさんざん銀座の街をほっつき歩いた後、結局、吉野家で牛丼と、玉子、キムチを


食べたのであります。


もう少し、ほっつき歩きたかったのですが、空が雨模様。


それに、今日は早めに帰り、風呂掃除をしなくてはいけなかったので、きりの良いところだと、


銀座の街を後にしました。


まあ、そう言いながら、途中、写真を撮ったり、丸善書店で本を物色したり、それなりに


十分堪能して、ようやく帰路についたのでした。






DSC_0128.jpg









Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。


★人気ブログランキングに登録してます。 クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月28日金曜日

トヨタとステラがEVを共同開発




Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。



「トヨタが5000万ドル(約45億円)をアメリカ電気自動車ベンチャーのステラに出資」 という、記事が少し前の日経産業新聞に載っていました。


トヨタは、ベンチャーとしてのチャレンジ精神をステラから学び、ステラは、尊敬する トヨタと組み、自動車製造のノウハウを得ます。


今後新しEV(電気自動車)を共同開発する予定です。


今回の話の発端は、閉鎖予定のNUMMI工場にステラが興味を示し、トヨタに見せて欲しいと 打診したところ、トヨタ社長がステラロードスターに乗せて欲しいと要望。その後、積極的に 話が進みました。


今回の話は、新しいEVを軸とした興味や好奇心だけの合弁ではなく、それぞれの危機感からの 未来に対する、具体的な対応のようです。


トヨタは、リコール問題が収まらい中、NUMMI閉鎖の批判も高まっています。また、自動車 産業が急速に電気自動車へ傾いてきており、ハイブリッドの優位性もいつまでもつか分かりません。


今回、ステラからのNUMMI買収打診を機に、NUMMI閉鎖が回避出来、再雇用道が生まれ、 ステラから、EV(電気自動車)技術を得ることで、自動車の将来へ、着実な布石を打つことが出来 ます。


また、ステラにしても、トヨタとの共同開発は渡りに船でした。金融危機で株式公開が頓挫し、 本年1月再度挑戦したが、欧州市場不安で思うようになりませんでした。また、EV(電気自動車) 市場は、一部の富裕層には好評ですが、高価格と、給電設備が普及していないため、非常にニッチ であり、現在のところ市場に広がりが見込めません。


今回のトヨタが「後ろ盾」になることで、「安心感」を市場に訴え、また、トヨタの量産ノウハウを 応用し、より低価格なEVの製造を行う予定です。


正直今回の出資と共同開発の話は驚きました。イメージとして技術力を自負する巨人、トヨタが、 アメリカのベンチャーである、ステラに対して、EV(電気自動車)を共同開発するのですから。


最近リコール問題で揺れていますが、その屋台骨はまったく揺るがず、着実な成長を続けている トヨタに何があったのでしょうか?日本企業らしい日本企業としてイメージのあるトヨタとして、 まったく企業体質が違いすぎる米ステラと組むとは。まだ、日産や、マツダの方がイメージ的にも、 実質的にも、外資系企業と組みしやすいと思うのですが。


ただ、記事の最後に書かれていたのですが、「トヨタの中にある、閉塞感を打ち破る」目的が あるようです。本来、トヨタもベンチャー企業として出発し、様々な試行錯誤の上、挑戦し、成功を 納めました。


が、大きくなるにつれ、稟議書の判子の数が増えてきて、会社自体も肥大化しました。社内では、 そんな肥大化した巨人に危機感を持ったようで、今回、異質なベンチャー企業を受け入れることで、 再度、挑戦的な社風を蘇らそうと言う魂胆らしいのです。


しかし、思い切ったことをしました。今やハイブリッド車では、他に類を見ないほどの実績をつかみ とったトヨタ。今回の挑戦が吉と出るか凶と出るか、できれば吉と出て欲しいと願いつつ、見守って 行きたいと思います。


これに電機モーターが乗るのかな?4輪全て小型モーター駆動にすると、以外と速いという話も 聞きます。








Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。



★人気ブログランキングに登録してます。クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月26日水曜日

iPad、ニューヨーカーに就職?







パクス・セミナー・サービス「セミナー専用配信サービス」


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。









アメリカでもiPadは手に入らない人がたくさんいるようで、人気はなかなか衰えませ

ん。向こうのセレブは、ブランドのバックと一緒に、片手で持ち、3G回線の良さを活か

して、食事中なぞ、ちょっと手が空けば、iPadでニュースや、本を読んでいると、ポッ

ドキャストで紹介していました。






やっぱり、適度な大きさの画面と、長時間のバッテリー、それなりの重さのiPadなら

ば、生活に溶け込んだ心地良い使い方が、数多く出来ると思います。






そんな、iPad。企業も目を付けているようで、中堅アパレルメーカーのニューヨーカー

が、店内の接客用にiPadを使うと発表しました。




日経産業新聞より以下の記事を紹介します。




Netでの商品掲載をiPadに最適化して見られるようにし、また、在庫の確認も可能にする

とのことです。






また、単に商品の画像を見るだけでなく、服装を組み合わせて、いvんな着こなしを見

える化し、色違いのコーディネート、他の商品との組み合わせバリエーションなどを、

お客様にその場で直接提案、販売促進に役立てる計画です。






まずは、旗艦店の「ニューヨーカーイオンレイクタウンKAZE店」埼玉にて、販売員の携

帯用と、レジでお客様が使う設置用を導入し、効果を確認。その後、他店への拡大予定

です。






起動時間が早くて、iPhoneOSに最適化された専用のCPU、綺麗なディスプレイ、軽くて、

使い心地の良いソフトウェア等iPadの良さを活かせば、いろんなビジネス展開が出来る

に違いありません。






多少高価でも、業務用の専用ソフトがもっと出て欲しいです。私も、通信系の技術を生

業としていますが、今、重い測定器や、多数のマニュアルをその都度組み合わせて、現

場に持って行っておりますが、これが、iPad1枚になると思うだけで、ワクワクします。






現場で、パッと出して、必要な資料をサッサと開き、それを見ながら、機器を設定出来

れば手軽で便利だなと思いますし、それ以上に無機質な測定器が、iPhoneOSのおかげ

で、使い勝手が良く、美しく、楽しいものに変わるに違いありません。






それに、そうなれば、会社に堂々とiPadを買ってもらえるのですから。まあ、それが一

番の目的なのですけど。
















パクス・セミナー・サービス「セミナー専用配信サービス」


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。






★人気ブログランキングに登録してます。

クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!


2010年5月21日金曜日

google TV SONY参戦


Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。





















2010-05-21 13:29:00



米Googleは20日(現地時間)、Google I/Oカンファレンスで「Google TV」を正式発表した。またソニーも「Sony Internet TV」の開発が進行中であることを発表。TVコンテンツとWebをシームレスにつなぐ仕組みが特徴で、検 ...... >> Read more













(C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved.





マイコミジャーナルに「Google、「Google TV」発表 - ソニーが「Sony Internet

TV」を開発」との記事が出ていました。



米Googleは20日(現地時間)米カルフォルニア州サンフランシスコで開催された、

GoogleI/Oカンファレンスにて、「GoogleTV」を正式発表しました。



TVコンテンツとWebをシームレスにつなぐしくみが特徴で、検索窓を通した検索や、v携帯からのリモート操作が可能になります。



このサービスを行う為に、Google以外では計7社が連携します。OSはGoogleのアンドvロイド、ハードウェアは、Intel、SONY、Logitech、ソフトではAdobe、サービスは、vDichNetwork、そして販売パートナーはBestBuy。



SONYは「InternetTV」を開発中で、2010年米国で、ディスプレイ一体型、Blu-

rayDichドライブ組み込みSTB型の2タイプを発表予定です。








Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。


★人気ブログランキングに登録してます。

クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月20日木曜日

ホントの本とのつきあい方。








パクス・セミナー・サービス「セミナー専用配信サービス」


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。









お堅いビジネス書や、意味不明の技術書を読むのに疲れて、久しぶりに心地良い日本語

を味わおうと、図書館で城山三郎著のエッセイ「仕事と人生」を借りてきました。



その中、海外の中近東へ赴任している駐在員を囲んで、講演したり、観光したり、遊ん

だり、様は、過酷な海外の生活で疲弊している彼らに、少しばかりの潤いを得て貰うた

めに組んだ懇親会でした。



駐在員と親しくなるにつれ、それぞれの家に著者が訪問するのですが、その中、発狂し

て日本に戻った方の部屋にも訪れました。



その部屋には、文学全集を始め、古今の名著が集められており、著者はその風景を見な

がら、なれない海外、ましてや、中近東の熱気と緊張で疲れた神経には、あまりにも重

い本ばかり、もう少し気楽で、気軽な本を読めば良かったのではと思ったようです。



本は学び知識を得るためにあります。自分を成長させるためには欠かせません。特に知識

労働時代に入った昨今では、知識は武器となります。自分の利益を拡大し、身を守るため

に不可欠なものです。



が、本を武器として読むのではなく、心を豊かにし、楽しさで酔いしれ、時を越えて浮

遊する。旧知の友のようなつきあい方もあるのではと思います。



ある人が、小説なぞ読んで、自分を慰めず、とことんビジネス書を読み、時代に勝ちな

さいと言っていました。正直、彼が書くビジネス書を売らんが為の詭弁ではないかと、

勘ぐる心を抱きました。



無駄で、無知で、たわいもなく、気が向いたときに流れのまま、日頃の想いと重ね合わ

せて、世知辛く、思うに任せない、今の世の中を、ケラケラと談笑できる、旧友の様な

本との、ホントの関わりも良いのではと思ったりするのです。



まあ、こんなことを書きながら、だいたい読んでいる本はビジネス書ばかりなのです

が、根がサボりで、怠け者の私には、時にはこんな本の選び方も必要かなと、書いてみ

ました。












パクス・セミナー・サービス「セミナー専用配信サービス」


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。






★人気ブログランキングに登録してます。

クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!


2010年5月19日水曜日

ユーストリーム、ソフトバンクと合弁会社設立へ


Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。





最近、ユーストリームの名を聞かない日はありません。

“だだもれ”との言葉も日常の中で使われるほど、簡単に生中継を可能にする

動画配信サービスとして、急成長しています。





元は、海外にいる米国兵士が、本国の家族とコミュニケーションをとる目的で作られた

ようです。創業者ありCEOのジョン・ハム氏も元兵士で、海外赴任の経験があります。

その時の不便さが、簡単に、確実に動画を配信するサービスを生んだのでしょう。



そのユーストリームが、ソフトバンクと組み、日本で合弁会社を設立すると、

5月18日発表しました。





日経産業新聞5月19日の記事によると、今後のアジア戦略の要として、重要拠点であ

る日本に、「ユーストリームアジア」をソフトバンクと共に立ち上げ、軌道に乗るごに

韓国、中国、そしてインドと、アジア全域に拡大していく予定です。



成功のカギは、既存のメディアであるテレビとの関係にあります。創業者ありCEOの

ジョン・ハム氏は「我々は共存共栄の関係だ」と主張し、テレビと組み合わせば、互い

の視聴者と、収益の最大化が可能になるとのことです。



今までの動画配信や、Webサービスの様に、既存のメディアを壊さず、あくまでも、

「Win-Win」の関係を築いていくことを戦略の基本としています。



共同創業者のブラッド・ハンスタブル社長は今回の来日で、日本のメディアと接触

し、テレビとユーストリームの組み合わせで、視聴者が大きく伸びたアメリカの3大

ネッ トワークの事例を紹介し、連携の呼びかけをしました。





番組の違法のコピーを大量に流した「ユーチューブ」と同様のサービスとイメージで

捉えられると、「共存共栄」の戦略が崩れるため、強調してビジネスを侵害しない

関係 と訴えています。





ただ、視聴者の時間と、広告媒体を奪い合う意味では競合関係となるため、その部分

の利害関係の調整と、説得が必要と思われます。



すでにユーストリームは、100万人以上アクセスしても、安定して視聴出来るインフ

ラを構築し、iPhoneなどスマートフォンの発展で、世界中どこからでも生中継を視

聴出 来るメディアとなりました。



アメリカではその映像配信の安定性を信頼し、配信代行サービスを行っています。ト

ヨタ自動車が使用し、企業の広報や、サポートなどに有効活用出来そうです。



ジョン・ハム氏の姿勢は「急成長しているが我々は「謙遜」を大事にしている」

その言葉が表すように、常に裏方として、「動画中継ならユーストリーム」として、グ

ローバルブランドを目指すとのことです。






Blogbar.jpg


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」


PAX・Seminar・Serviceセミナー専用全国中継サービス


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。


★人気ブログランキングに登録してます。

クリックご協力願います。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月18日火曜日

「反攻キヤノン」カメラ大戦争!








ついカメラ好きなので、カメラの記事が出ていると読んでしまいます。

今日の日経産業新聞に「反攻のキヤノン」という記事がでていました。





キヤノンの幹部がアメリカラスベガスで行われた映像業界最大規模の

放送機器展「NAB」に行くと、同社のデジタル一眼レフカメラEOS5D

Mark2 用の映画撮影機材がかなりの数出品されていました。





これにはキヤノンの幹部自身がかなり驚いたようで、ハリウッドがEOS

に興味を持つとは予想外のことと語っています。





ただ、アメリカでは、撮像素子フルサイズ35mmCMOSを持ち、フルHD

がなめらかに撮影できる同機種が大人気で、実際の映画や、ドラマの撮影

に使われています。





キヤノンは今後動画撮影のサポート体制を、静止画撮影なみに充実させ、

より一層のシェア拡大を行う予定です。





現在キヤノンは台数ベースで世界シェア首位に立っており、コンシューマ

部門の売上営業利益率は16%を確保しており、日経産業新聞が表現したと

おり、カメラ業界では、鉄壁の体制"金城湯池”状態です。





が、他のメーカーも指をくわえているわけではなく、着々と牙城崩そうと

対応しています。





ついこの間も話題となりましたが、SONYが一眼レフと同様の撮影素子をの

せ、ミラーレスにした「NEX-5/3」を発表しました。このカメラは「ミラー

レス一眼」で、ミラーを省き、一眼レフと同じ映像のクオリティながら、小

型軽量を実現しています。





このミラーレス一眼はとても興味があります。正直、日頃持ち歩くのは一眼

レフは大きいし重い。だけど、小さいと撮影素子が小さくなり、今ひとつ画

質が良くない。GRD2を持っていましたが、今持っているニコンのD80と比

べると、やはり格段にニコンの方が良い。名機として名が通っているGRでも

そうです。





出来れば、GRにデジタル一眼と同じ撮影素子と、基本性能を詰め込んだ、

小型軽量のカメラは出ないものかと思っていました。そんな気持ちは皆も

感じているようで、最近発表されるカメラは小型軽量且つ、高画質のミラ

ーレス一眼ばかりです。





このカメラは現在多数メーカーから出ており、オリンパスは「マイクロフォ

ーサイズ規格」をパナソニックと策定し、今後の展開の為、協力会社と手を

組みながら強固にしています。また、韓国のサムソンも日本のカメラを徹底

的に研究し、独自のミラーレス一眼を発表しました。日本ではあまりなじみ

はありませんが、世界ではサムソンの方が名が通ってい映像音響製品があり

ます。





キヤノンはこの動きに敏速に対応し、一つは技術部横断で技術や、ノウハウ、

アイデアの共有を行い、壁を取り払った技術戦略会議を行っていいます。





この成果は着実に実っており、デジタル一眼レフ品質改善が向上したとの

ことです。そう言えば、最近発売されたEOSx4は軒並み批評家の評判が良く、

どの雑誌でも高得点を取っています。





小さくて、軽く、プラスティックの本体は一眼レフの重量感が全く無く、個

人的にはあまり興味は湧きません。が、どの口コミを見ても、画質の良さや、A

F動作の正確さや早さなどべた褒めです。きっとキヤノンの対応が着実に実った

結果なのでしょう。





打倒ライカで成長したキヤノン。次々と現れるライバルに、強気の姿勢を崩し

ていません。御手洗会長はこの様な発言をしています。





「我々もドイツに挑戦した。新興メーカーの挑戦は受けて立つ」





デジタル化が進み、カメラメーカー以外も参入できるようになり、また、今ま

でのカメラの常識が変化しようとしています。今後どうなるのか、カメラ好き

の私には目が離せません。















saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!



2010年5月17日月曜日

遅読のススメ。じっくり読む効用






すずりょう氏のPodcastを聞いています。

有料のPodcastで毎月300円ほどを払って、元を

とるべく、必死に楽しくビジネスを勉強させても

らっています。






このPodcastの面白いところは、通常良く語ら

れるビジネス成功の常識とは逆のことを語ることが

多く、別の視点で見せてくれ、それを基に考えが深

まることです。






この間も、速読の話が出ました。最近は、速読、多

読ばやりで、1日1冊の強者もごまんとおり、多量の

本を読むことが成功の基準となっている節があります。






が、すずりょう氏、一概にそうとも言えないと解く、

どれほどたくさん本を読み、知識を蓄えても、成功に

導く発想は湧いてこない。かえって、知識が邪魔をし

て、自分で考えなくなり、必要な問題解決の答えを出

せないまま、時がすぎてしまう。






逆に、ゆっくりと時間をかけて、著者と一問一答する

様に読む、遅読を勧めています。






書いている内容を解き進み、自分の中で熟考させること

で、確実に、自分の成長の糧としていくのです。そうす

ることで、単なる知識から、知識として様々な場面で応

用がきく、ものとなる。






私は日々できるだけ本や、ネットを読む様に心がけてい

ます。だけど、読んだ内容があまりにも記憶の中に無い。

そのことにがく然とすることが多々あります。読むこと

の方法を変えて、身の丈にあった、自分が受け入れるこ

とができる範囲を、確実に捕獲する方法、遅読になろう

かとかと考えていました。






だけど、多くの知識を入れないと、新しい何かは起こせ

ない。理解が不十分でも、読む経験を多量にすることで、

様々な知識が連鎖して、発送が生まれてくる。そんな多

読の効用を語る方々も多く、ハッキリと決めかねる部分

があります。






日々、そのジレンマに戸惑うことばかりです。ただ、結

局最後に自分の中で振り返って、記憶していることはノ

ートに書き留めたり、何度か読み返したことばかりなの

で、やっぱりゆっくり書き留めながら読む方が良いのか

なと思います。







saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!




2010年5月12日水曜日

ティム・オライリー氏Appleを語る。






TechCrunchJapanに、Web2.0の提唱者の一人ティム・オライリーの

講演内容が出ていました。


ティム・オライリー、「スティーブ・ジョブズはウェブに根本的変化を起こそうと している。しかし….」


米国時間5月5日のWeb2.0Expoのキーノート講演で、同氏は「インターネット・

オペレーティング・システムの原状」について語り、Google、Apple、Facebook、

Microsoftなど主要なIT企業の成績を採点。


その中、Appleについて以下の評価を下しました。



[TechCrunch記事] 「Appleは世界制覇をもくろんでいる。App Storeプラットフォームを通じてSteve

Jobsはウェブに根本的な変化をもたらそうとしている。しかしAppleには一点だけ欠

けている分野がある。Appleはウェブベースのサービスの重要性を理解していない。

たとえば(そもそもあまり魅力的でない)MobileMeサービスを有料化したことなどが

その例だ。またソーシャルグラフを取得しようという努力もほとんど払っていない」






つい先日、MobileMe無料化の噂をブログに書きました。その中、今後のビジネス展開

上、Webサービスへの対応が重要であり、その為には無料化が書かせないとの内容を

書きました。






奇しくも、ティム・オライリー氏が有料化への弊害を語っています。そのことが、App

leのWebベースのサービスへの無理解の証明であり、今後、Webを絡めたビジネス展開

の、唯一且つ、致命的なウィークポイントとなる可能性がある。






Appleに対し、最近険悪な関係になったGoogleについては、以下の様に語りました。







Googleは携帯デバイスの分野でAppleほどの支配力を持っていないが、インター

ネットOSの観点からするとAppleより総合的にはるかに優位な地位を占めている。





いつも聞いているポッドキャストに「ジブリ汗まみれ」があります。

ジブリの名プロデゥーサーの鈴木氏がパーソナリティーを務めている。

ある時、Googleの副社長がゲストで来られ、その時、鈴木氏からAppleの話題が。






私は、てっきりAppleを褒めるのかな?と思っていたら、以外にそう評価をしません、

なぜなら、AppleのビジネスはMac(ハード)ありきで、Webに対応していない、

Webに軸足を置いてビジネスを組み立てていない。現在のIITが置かれている環境では

すでに機を逸している、そんなことを言われました。


その時は、以外に手厳しい鈴木氏のApple評価に少しばかり、気分を害したのですが、

今回のこの記事を読み、Appleの対応を考えるに、MacやiPad、iPhoneなどが飛躍的に

成長した今、その勢いと実績を足がかりに、Webの世界でもAppleらしい便利で、

楽しい、イノベーションをおこして欲しいと切に願います。






ただ、あんまりAppleが全てを囲い込むと、最近、正直、それはそれでジョブズのわがまま

が目立ち、面倒で窮屈になりそうな気がするのですが。












saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!




2010年5月10日月曜日

任天堂6期ぶり減益 3Dに賭ける






任天堂が厳しい状態です。

日経産業新聞に「6期ぶり減益 今期も減益予想」との記事が

出いています。


2010年度3月期連結決済は、純利益が前の期比18%減の2286億円


と、6期ぶりの減益。



「年末商戦が本格化するまで、Wiiの販売が世界的に良くなかった」

「DSは欧州販売で販売数が減った」


と、大阪市内で行った記者会見にて、岩田社長は問題点を淡々と

語りました。


岩田社長が一番恐れ、公言しているユーザーの飽きが、爆発的に

広がり、新鮮みが無くなったニンテンドー製品に襲いかかった

と想定されます。すでに、DSは3年半、Wiiも5年半発売され

てから経ち、次の展開を待ち望まれています。


その対策として、今後3Dゲーム「ニンテンドー3DS」を投入し

新たな市場の開拓を計画しています。ただ、記者会見では3D製品

の具体的な話はなく、「3DSはDSでは出来ない何かが出来る」

のみに終わりました。


その為、3Dということで単純にヒットにつながるのか?と

疑問視を向けるアナリストもおります。


とても人なつこい笑顔と、それに反する骨がある発言で、

とても尊敬している経営者の一人である岩田社長。


日本の製造業が元気なく、後ろ向きになっている今ですが、

柔軟な発想と、社員の創造力をかき立てるマネジメントで、

復活ののろしを上げ、より一層の発展を期待しています。


ただ、AppleからiPadが発売され、有名ゲームメーカーが提供を

はじめる予定です。奇しくも、任天堂もハードとソフトの両輪を

円滑に回転させることで、顧客に得も言われぬ幸福を与える企業、

そして、AppleもハードとAppStoreでソフトを総合的に管理し、

自社の製品が最高に活きる使い方を提示しています。


双方、かなり激しい戦いになるには間違いありません。


次々出す製品がイノベーションを起こし、飛躍的にヒットしている

Appleが、その勢いと、アプリを総合的に管理流通させるノウハウで

一気に、ユーザーを囲い込むと任天堂にとってはかなり厳しいので

は無いでしょうか?


また、岩田社長が危惧している、ユーザーの飽きも、魅力的で、

刺激的なApple製品で加速する危険性があります。


Appleもそして、任天堂も好きな企業です。お互いが発展して

双方笑う姿を夢見ますが、今のビジネス環境ではそんなはかない夢は

見る方が無駄と言うモノでしょうか?











saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!




2010年5月8日土曜日

[【噂】Apple、「MobileMe」を無料化??]さて、林檎の木の下僕は落ちてきた甘 い林檎をかじれるのか?






MacとWinの最新記事情報を紹介してくれるBlog「気になる、記になる…」

さんで、【噂】Apple、「MobileMe」を無料化??との

記事が出ていました。


元記事はMacDailyNewsで、「AppleがMobileMeを無料にすることを計画している」

という未確認の情報を手に入れました。


ただ、あくまでも噂レベルで、まったく具他的な次期や、サービス内容は不明

なので、本当に「フリー」になるかはハテナ?です。


AppleはMacやiPadやiPodそして、iPhoneのようなハードだけでなく、ソフトやサービス

と循環させて、相互作用を強力に作り、ビジネスを成長させています。ただ現在、完全な

クラウド、ネット上のサービスではなく、MacやiPhoneにインストールしたアプリをメイ

ンにしています。


Googleが完全にクラウドに照準を合わせ、ビジネスを組み立てて、様々なネットサービスを

「フリー」にし、その代わり自分の雲の中へ呼び込みながら、広告や、有力コンテンツで、

呼び込んだ人々から十分な利益を得るその仕組みが出来ています。


そして、それに世の中が追随している、追随せざるを得ない、現実があり、その流れを止め

ることが出来ない。そして、アンドロイド携帯を発端とし、ビジネス戦略がGoogleと予想以

上に速くバッティングし、最近その確執が深くなっている。


これは、どうしてもビジネス戦略の方向と、目標が、その結果である企業の成長と存続が、

非常に狭い場所に限定されているからだと思います。その狭い場所、ネットであり、クラウド

であり、それを掴むことが出来れば、全体を掌握することが出来、自身の利益を主動に全体の

仕組みを作ることが出来る。しかし、手に出来なければ、非常に制約された環境の中で、

隷属するしか無くなる。すこし、オーバーな未来像かもしれませんが。


その視点から見ると、今の段階でMobileMeを無料にし、Apple製品を手にした人々を、

確実に林檎の木の下に集わせる必要があるのではと思います。


すでに、少数のMacのみのAppleでは無くなり、認知度も、実績も、成長している

のだから、クラウドを核とした総合サービス・ソフト企業への挑戦を、慌てずとも、

着実に、具体的に実行していく必要があります。


最近Appleがモバイル広告プラットホームiAdを発表しました。ハードのみならず、ハード

で作り上げた市場を利用して、広告サービスで収益の道筋を付けようとしています。

Apple、モバイル広告プラットホームiAdを発表


この噂は、そう考えるとあながち、空想の世界の話ではなく、近しい現実のレベルまで降り

てきます。せめて、今の9800円はどうしようも高い、半額ぐらいか、もう少し安い

3000円ほどになれば、Appleユーザーはかなりの数、申し込むのでしょう。


そうすると、その基盤を使い









saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!




2010年5月7日金曜日

高倍率ズームレンズ搭載カメラユニット「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」発表

レンズ付きのユニットごと好感する、個性的なカメラRICOH(リコー) GXR 50mm に対応する


高倍率ズームレンズ搭載カメラユニット「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」


を、5月7日発表しました。



【送料無料!】《新品》RICOH(リコー) GXR 50mmレンズキット 【楽天限定/キャッシュバック対象】

マイコミジャーナルに以下の記事が載っております。

















2010-05-07 15:06:20



リコーは7日、ユニット交換式カメラ「GXR」に対応する高倍率ズームレンズ搭載カメラユニット「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」を発表した。 ...... >> Read more













(C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved.





どんなシーンでも撮影出来る、28-300mmの光学10.7倍ズーム、


おまけに広角側で1cmマクロ撮影も可能です。このスペックははとても魅力的。


小柄な筐体と併せて、旅カメラとして重宝しそうです。



気になるのはやはり画質と、AFの速度。



レンズとユニットが直結しているから、1000万画素の1/2.3型裏面照射型CMOS


センサーのスペックでも、作り込みが良ければかなりの画質が期待できます。



正直、レンズとユニットをガシャンと交換する意外性と、よく見ればRICOHらしいけど、


ごつくて、ちょっと荒削りな感じがし、まるでプロトタイプのような筐体に、きわもの


カメラとして、斜に見ていた私ですが、高画質で、使い勝手の良いレンズユニットがど


んどん出、また、基本性能が改善されてくると、これは、なかなか優れものカメラになり


そうな予感がします。



一眼レフの高画質と、コンパクトカメラの使い勝手、その未来を感じさせる。


元、GRを使っていた私としては、再びRICOH回帰の妄想を抱かせるカメラです。



【送料無料!】《新品》RICOH(リコー) GXR 50mmレンズキット 【楽天限定/キャッシュバック対象】


saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!




2010年5月6日木曜日

大辞林おまえもか!なんてねやっぱり便利だ手書き入力

とても気に入っているiPhoneアプリの一つ、

大辞林が手書き入力に対応していました。




IMG_0025.PNG


※手書き用スペース


何気なくブログを読んでいたら、記事が出ていて、


試しに大辞林を立ち上げてみたら、なんと!


手書き検索が出来るではありませんか。




これはうれしい驚きです。やはり、漢字を調べる


には手書きが一番。




IMG_0023.PNG


IMG_0024.PNG


アプリを作っている、「物書堂」のサイトを

見ると、パナソニック社の手書き文字認識エ

ンジン「楽ひら」を使用しているとのこと。






パナソニックってこんなモノを作っていた


とは、これまた驚かされました。




一応高い認識率でストレス無く入力出来ると


紹介されています。少し試してみましたが、


かなり快適です。辞書を引くのが楽しく


なります。




他の追加機能として、Twitterへ投稿機能


が搭載されました。辞書を調べたことを


そのままつぶやいても面白いかもしれません。




このソフトはとても大好きなソフトで、


使い勝手がiPhoneOSに馴染んでいて、


ストレスを感じません。本当の神アプリ。




これからも、この使い勝手の良さを殺さず、


どんどん便利に成長してもらいたいと願います。






saeilotpaxs2.jpg


■スポンサーサイトリンク:


「あなたの“智恵”をすべての人へ。」PAX・Seminar・Service


株式会社セイロテレコミュニケーションズ


■ セミナー専用全国中継サービスを展開。


※スポンサーサイトです。クリックすると移動します。




★人気ブログランキングに登録してます。

よろしかったらクリックしてください。


人気ブログランキングへ←クリック!